- 梅仕事の季節!梅干しにできなかった完熟傷梅で梅麹シロップづくり Part1
「Pokémon GO Fest 2025」初参戦レポ
「Pokémon GO Fest 2025」初参戦レポ
こんにちは、kisaraです。
先日、PokémonGOのリアルイベント「Pokémon GO Fest 2025」に行ってきました!
会場は大阪の万博記念公園。
これまでもPokémonGOのリアルイベントはあったそうですが、私は今回初めての参加です。
今回のイベントは4日間開催されていて、午前の部と午後の部に分かれていました。
私は午後の部だったんですが、駐車場が空いているか不安で…でも早めに出発したおかげで、一番近い駐車場に停められてラッキーでした◎
到着すると、今まで見たことないPokémonが出現していて、会場だけでなく大阪中でも特別なポケモンが出現していたみたいです。
帽子ピカチュウに、機関車タイレーツ(?)
大阪のロケーション背景ポケモンも!
午後の部は14時からだったので、始まるまではポケモンしながらエキスポシティ内のZARAで買い物をしたり、お昼ご飯を食べたり、暇を持て余すことなく過ごせました♩
運転は旦那に任せて私は昼間からビールで幸せでした♩(いつもお出かけの時は行きも帰りも助手席で爆睡担当です)
14時前に会場に向かったのですが、すごい行列…!
会場内には特大ピカチュウがいたり、ゲートのような装飾があったり、テンションあがりました◎
リアルポケストップもありました…笑
フォトスポットも!(撮ったるよって言われたけど恥ずかしさが勝り撮れず…)
14時になると、チケット購入者にはリワードが表示され、会場内にはジムやポケストップがたくさん現れます。
表示されたリワードをクリアして報酬をもらえる仕組みなんですが、会場内の人はみんなスマホを見ていて異様な光景…(゜-゜)
リワードはゆっくり進めても2時間半くらいで完了したので、そのあとの1時間半はのんびりレイドやキョダイマックスを楽しめました♩
最初旦那が「行くよ」って言ってきたときは、「3,600円…2人で7,200円……..え?高ない??もったいなない??」と思っていたんですが、いざ参加すると想像以上に楽しくて、来年も絶対行きたいとまんまと策略にハマりました(笑)
PokémonGOをやっている人、もし興味があれば来年参加してみてくださいね◎
[スタッフブログ]関連記事
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。