- 意外に簡単!ケーキに添えるキャラクターチョコレートプレートの作り方
Adobe Frescoを使ってiPadでアニメを作る!モーション機能の使い方・書き出し方法
Adobe Frescoを使ってiPadでアニメを作る!モーション機能の使い方・書き出し方法
この記事は公開から1年以上経過しています。
こんにちは。久々に絵を動かしたいな…と思っているKISUMIです(`・ω・´)
今回は、簡単なアニメーションをiPadで作る方法をご紹介したいと思います。
使うアプリはAdobeの「Fresco」。こちら無料で利用できます!
- \\ 目 次 //
- 使い方
- モーションの設定方法
- 書き出し方法
- 完成
Frescoでアニメの作り方!モーション機能の解説
使い方
① まずは右側のタスクバーにある「モーション」をタップ。
② するとレイヤータイムラインが出てきます。
③ レイヤータイムライン右側「+」から新規フレームを追加できます。
④ フレームをタップすると「フレームアクション」が出てきます。
ここでフレームの複製や削除などができます。
モーションの設定方法
① モーションバーの「設定」をタップ。
ここからフレーム数や再生方法が設定できます。
フレーム数は最大40まで。再生方法は「繰り返し」「往復」「1回再生」があります。
②「オニオンスキン」をオンにする。
オニオンスキンをオンにしておくと前後のレイヤーが透けて表示されるので、アニメを作る際には便利な機能です!
そして表示するフレーム数、不透明度も好きなように調整できます。
これでモーションの使い方の説明は終わりです!
絵をひたすら描いていきましょう!
書き出し方法
次は、完成したアニメーションを動画に書き出す方法をご説明します。
① 右上タイトルバーのリンクアイコンをタップ。
②「公開と書き出し」をタップ。
③ モーションをタップ。
④ 書き出しの設定を行う。
書き出し形式は「GIF」「MP4」「PNGシーケンス」の3つあります。「透明」では白背景か背景透過か、が選べます。
⑤「フレームを生成」をタップ。
今回は「GIF」の白背景で書き出しますー(OvO)
⑥「書き出し」をタップ。
⑦「画像を保存」をタップ。
これで作ったアニメは写真アプリに保存されます。
完成
これで以上となります。
久しぶりにアニメが描けて楽しかったです(OvO)
[スタッフブログ]関連記事
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。