- 【お気に入りの一冊】描く人も描かない人も楽しめる『イラストレーターのための現代ファッション大図鑑』
松阪地区青和会主催「松阪フェス木バル2019」
松阪地区青和会主催「松阪フェス木バル2019」

この記事は公開から1年以上経過しています。
どうも!ワークアズライフの実現を目指すSAKAKIです!
松阪農業公園ベルファームにて松阪地区青和会が主催する「松阪フェス木バル2019」に家族で遊びに行ってきましたー!カレーマルシェも同時開催されていて、盛り上がっておりましたー!
昼過ぎから行ったのですが、雨が降ってきて予定が少し早まっていましたが、十分楽しめるイベントでした。松阪スケートボード協会のスケボーショーも少し見れて、すごかったです!ヽ(´▽`)/


息子1号は、丸太切り体験をさせてもらって、ノコギリ初体験♪自分で切り落とした丸太の重量当てクイズもして、「あー!!やっぱ85gやと思ったー!」とか後出しジャンケン的なことを言いながら楽しんでました笑。ウキウキで持って帰ってきた丸太を、仕事から帰ってきたばぁばに自慢していました^^


あと、昼過ぎに行ったらカレーの半分くらいは完売してました笑。
三重中南勢エリア カレー総選挙(月刊Simple)で1位を獲得したカレーのてちやさん!小雨の中でも大行列ができていて、思わず写真を…笑。次回、どこかのイベントでのキッチンカーでは食べられるといいな♪


あとあと!丸太の解体ショーをやっていたようで、肝心の切るところとかは全然見られなかったのですが笑、最後の仕上げを見ていたら…なんと!!でっかい丸太が!!でっかいベンチに!!
これは、今後もベルファームに置かれるのかしら…??そしたら、子どもたちと、出来上がりを一緒に見てたので、ベルファームに遊びに行った時には、「あのイベントで作ってるのを見た丸太のイスやなー!」なんて、次に遊びに行く時が楽しみかも♪
※丸太解体ショーの「松阪一長いベンチ」は、青和会のみなさんの手で芝生広場からガーデンカフェルーベルの軒下へ引っ越しされました。公園へ訪れた方みなさんに長く愛されるベンチになりますように!


ブースでは、いつもお世話になっていますまつぶたさんと地鶏屋さんも出展されていました!
[スタッフブログ]関連記事
- 【大阪・関西万博 最終日レポ】AKANEさんと行ってきました!
- MANAと行く!万博最終日レポ
- 子連れ石垣島旅行4日間【前編】
- 【ジブリパーク体験記】トトロや湯婆婆に会える!大人も子どもも楽しめる一日
- 大阪・関西万博 みんなの参戦コーデ紹介!
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。