- 松阪駅前・松阪メインストリートで家族と過ごす“ちょっと特別な松阪な一日”|松阪市制20周年記念事業
これ良かったよサブ家電!【Vitantonio】ヨーグルトメーカー
これ良かったよサブ家電!【Vitantonio】ヨーグルトメーカー
こんにちは!RISAです!
毎日大変お世話になっております家電様★主婦の強―い味方ですね。
今回はメイン家電ではないけど買ってよかったサブ家電を紹介します~
息抜きがてら最後まで読んで頂けたらうれしいです!
- \\ 目 次 //
- 【Vitantonio】ヨーグルトメーカー
- 自家製 R1ヨーグルト倍増計画
【Vitantonio】ヨーグルトメーカー
Vitantonioのヨーグルトメーカーを購入しました。
簡単に作れて、そして牛乳パックをそのまま容器で使えるのがとても魅力的です!!
健康の為に毎朝子供達とヨーグルトを食べていますが、当然のように甘いフルーツ味のヨーグルトを好む子供達(私もですが)
そうなるとどうしても沢山の添加物の存在が気になっていました。
全て排除するのは無理ですし、まだ食べ物に対して制御可能な今の時期だけでも極力添加物は少なくしたい…と親心。買いに行く手間&節約も兼ねてヨーグルトを作ることにしたというわけです。
作るといっても混ぜるだけですが…(笑)
自家製 R1ヨーグルト倍増計画
ヨーグルトを作るにあたり、失敗が少ない方法は、牛乳+ヨーグルトのドリンクタイプを混ぜる方法のようです。どうせなら免疫力UPのR1ドリンクタイプでヨーグルト倍増しましょう!
※R1ドリンクタイプにも少し添加物が入っているので完全に排除とはいきませんが…okとしましょう★
牛乳1本(900ml)にRIドリンクを入れて軽く混ぜ機械にセットするだけでヨーグルト1000mlが簡単に作れます。
※R1ドリンクが入るので最初に牛乳100ml減らして下さい。
私は、寝る前に温度43度の8時間タイマーをセットして翌朝食べれるようにします。
味は普通のプレーンヨーグルトなので、子供達にはハチミツ、きな粉、フルーツなどをのせると食べてくれます。
計算すると毎回ヨーグルトを買うより、気持ち程度(2割位)お得になりますかね。毎回購入するとゴミも増えるのでエコにもなりますしね。
私は、ヨーグルトの他にも醤油麹も作っています。こちらも混ぜてセットするだけの簡単作業。煮物などに使うとコクが出て美味しくなりますし麹は健康にもいいそうですよ★
気になった方はぜひお試しください!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
[スタッフブログ]関連記事
- COPYTRACK(コピートラック)からのライセンス警告に関する対応!PIXTAで購入した素材に対する実例紹介
- 新メンバー紹介:YUKIE
- 新メンバー紹介:KONOHA
- 近鉄電車で行く謎解き×温泉旅!「秘密の真珠と志摩ナゾ迷宮」に参加してきた
- 【ナガシマスパーランド】ONE PIECE EMOTIONに行ってきた
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。