- 動画の再生速度を3倍4倍にするChromeの拡張機能をYouTubeに使ってみる
Illustratorでアピアランスを別オブジェクトに簡単にコピーする方法
Illustratorでアピアランスを別オブジェクトに簡単にコピーする方法
こんにちは
クリエイターのRIMPEIです。
オブジェクトに施したいろいろなアピアランス設定を他のオブジェクトにもう一度やりなおすのって正直面倒ですよね。
今回ご紹介するアピアランスのコピーを使って、そんな手間を省いて作業効率をアップさせましょう!
ではさっそく見ていきましょう〜
- \\ 目 次 //
- アピアランスパネルからドラッグ&ドロップ
- スポイトツールでコピー
- レイヤーパネル上でコピー
- よく使うアピアランスはグラフィックスタイルに登録
- まとめ
アピアランスパネルからドラッグ&ドロップ
アピアランスのコピーはいくつか方法がありますが、まずは一番簡単で確実であろう方法をご紹介します。
手順は以下の通りです。
〈 ①コピー元のオブジェクトを選択 〉
今回は例としてAのアピアランスをBにコピーします。
まずはAを選択します。
〈 ②アピアランスパネルを開きドラッグ&ドロップ 〉
Aを選択した状態でアピアランスパネルを開きます。
コピーしたいAのアピアランスが表示されている状態で、パネル左側のサムネイルをBのオブジェクトにドラッグ&ドロップします。
これでアピアランスのコピーが完了です。
とても簡単ですね!
※グループアピアランスはドロップした部分にあるオブジェクトにしか適用されないので注意!
スポイトツールでコピー
次にスポイトツールを使った方法をご紹介します。
こちらも簡単です。
普段スポイトツールを使う時と同じようにB(コピー先)を選択して、スポイトツールに切り替えA(コピー元)をクリックするだけ…
なんですが、実は注意点があります。
それはスポイトツールの設定です。
スポイトツールをダブルクリックして表示されるスポイトツールオプションで、「スポイトの抽出」と「スポイトの適用」のアピアランスの項目にチェックが入っていればアピアランスをコピーすることができます。
テキストのアピアランスをコピーする場合は、目的に応じて「文字スタイル」や「段落スタイル」のチェックを外して使用しましょう。
※グループアピアランスはコピーできないので注意!
レイヤーパネル上でコピー
最後はレイヤーパネルのサブレイヤー右側にある丸印をドラッグ&ドロップすることでアピアランスをコピーする方法です。
A(コピー元)のサブレイヤーの丸印をB(コピー先)の丸印へドラッグ&ドロップします。
単にドラッグ&ドロップするとコピー元が基本アピアランスの状態(線や塗りは残り効果は消える)になってしまいます。
この場合は「Option(Alt)」を押しながらドラッグ&ドロップすることで、コピー元の状態を崩すことなくコピーすることができます。
この方法も簡単ですが、コピー元がグループ化されている場合は、グループアピアランスのみが優先的にコピーされ、さらに深い階層のパスやテキストのアピアランスはコピーされませんので注意が必要です。
よく使うアピアランスはグラフィックスタイルに登録
ボリュームのある制作物では同じアピアランスのものを多数使用することがあるかもしれません。
そんな時は「グラフィックスタイル」を利用するといちいちコピーする手間が省けてもっと効率的です。
詳しい使い方は以前アップしたHARUKAさんの記事に詳しく書いてありますので、気になる方はぜひご覧ください!
まとめ
いかがだったでしょうか。
手順自体は簡単ですが、アピアランスにも階層があったりグループアピアランスについては注意が必要であったりと慣れと注意が必要なところもあります。
しかし、アピアランスのコピーを使えば作業効率が上がることは間違いないと思いますのでぜひ一度使ってみてください!
もっと言えばアピアランスについてもっと理解を深めれば表現の幅も広がるかもしれませんね。
インフォコネクトのブログでは、このようなデザイン制作ツールの基礎的なスキルについての記事を他にも投稿しています。
興味のある方はぜひチェックしてみてください。
[Webの豆知識]関連記事
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。