- さくらのレンタルサーバでデータベースを「MySQL 5.7」から「MySQL 8.0」へアップグレードする方法
インスタグラムリールを保存する方法をご紹介!
インスタグラムリールを保存する方法をご紹介!
この記事は公開から1年以上経過しています。
こんにちは!
インスタでは投稿はしないけど、閲覧する機会が増えている、WebライターのCHIKAKOです。
一時期はSNSの投稿はおろか、閲覧さえしなかった時期もありましたが、最近はインスタで、美味しそうな料理の投稿につられては今晩のおかずを決めたり、作ってみたいお菓子のレシピを保存したりして活用させてもらっています。
その中で感じるのは、リール動画が増えているということ。そこで今回は、最近増えているリール投稿を保存する方法についてお伝えしますので、ぜひ最後までお読みください。
- \\ 目 次 //
- そもそもリール動画とは?
- インスタグラム内で保存する方法
- 端末に保存する方法は?
そもそもリール動画とは?
リール動画とは、最大90秒のショート動画をシェアする機能です。
インスタグラムには、リール以外にもInstagram動画というものがあります。Instagram動画は15分と長尺の動画のシェアに使われます。
つまり、インスタで流れてくる短い動画のことをリール動画というわけです。
インスタグラム内で保存する方法
インスタグラム内での保存方法はとても簡単です。
使い方はたったの2ステップだけ。
【ステップ1】
保存したいリール動画内にある「…」ボタンをタップ。
【ステップ2】
「保存」をタップ。
これだけでリール動画がインスタグラム内の自分のコレクションに保存されます。
ちなみに、保存したリール投稿を見たい時には、自分のプロフィールの右上にある①「≡」ボタンをタップし、②「保存済み」から確認できます。
端末に保存する方法は?
私はお気に入りのレシピがなくなったら残念なので、端末にダウンロードできたら嬉しいなと思っていたのですが、Instagramから正式に端末にダウンロードできる機能はありません。上記でご紹介したインスタグラム内での保存方法だと、投稿者がその投稿を削除してしまったらもうそれはみられなくなってしまいます。
なので、もし削除されてしまった場合も投稿者さんの意図をくみ取り、受け入れるようにしていきましょう。
[Webの豆知識]関連記事
- LINEのリアクション機能が進化!好きな絵文字で気持ちを伝えよう
- ちょっとしたメモにお薦め!LINEの【Keepメモ】
- YouTube Musicでインフォコネクトスタッフと共有プレイリスト作ってみた
- 知らないうちに漏洩しているWordPressのユーザー名(ログインID)を不正ログイン対策として非公開にする方法
- 写真の明るさ調整に迷わない!Photoshopで使える「トーンカーブ」の3パターン
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。