- Macユーザー必見!「.DS_Store」ファイルとは?削除しても大丈夫?今すぐできる予防策をご紹介
Topics
インフォコネクト最新情報
LINEのトーク履歴をバックアップする方法
LINEのトーク履歴をバックアップする方法
この記事は公開から1年以上経過しています。
こんにちは、スタッフのMANAです。
皆さんは、機種変更などでLINEアカウントの引継ぎをしたときに、トークの内容が消えて困ったことはありませんか?
今回は、そんなときに備えてLINEのトーク履歴をバックアップする方法をご紹介します!
操作手順
①.「ホーム」→「右上の歯車マーク」をタップします。
②.「トークのバックアップ」をタップします。
③.「PINコードを作成して今すぐバックアップ」をタップします。
④.覚えやすい6桁のPINコードを入力します。
⑤.バックアップが完了したら、「バックアップ頻度」をタップします。
⑥.自動でバックアップする頻度を選びます。
まとめ
以上で、バックアップの設定は完了です!
突然スマホが壊れてしまうこともあるかもしれないので、ぜひ設定してみてはいかがでしょうか?
[Webの豆知識]関連記事
- 【Illustrator Beta】新機能「ターンテーブル」の使い方&レビュー!
- Galaxyの「モード」と「ルーチン」でスマホをもっと便利に!
- Photoshop Beta版「調和」機能で画像合成が簡単に
- Windows起動時にブラウザーを自動的に起動する方法
- Googleの検索結果をクエリパラメータの操作で10件から100件に表示を増やす方法
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。