- 意外に簡単!ケーキに添えるキャラクターチョコレートプレートの作り方
備えを持ち歩く!防災ボトル作ってみた
備えを持ち歩く!防災ボトル作ってみた
こんにちは!毎日どうぶつの森BGMを聞いて寝ています!
フィールドサポートのAKANEです。
突然ですが「防災ボトル」ってご存じですか?
災害時に備えた持ち運び用の防災グッズのことで、2年ほど前に警視庁警備部災害対策課がXで紹介したことから、話題になりました。
私は家に防災グッズが入ったリュックを用意しているのですが、外出先で災害にあった場合の備えってそういえばしてない・・・
と最近になってようやく気づいたので、防災ボトルを作ってみました!
この防災ボトル作り、結構楽しいです!
もしものとき、何が必要かを考える良いきっかけにもなりますので、ぜひみなさんも作ってみてください☆
- \\ 目 次 //
- 作るときのポイント
- My 防災ボトル
- 個人的ベスト防災グッズ
- さいごに
作るときのポイント
防災ボトルは、外出中の災害への備えとして日頃から持ち歩くものです。そのため「自宅から離れた場所で災害にあった」という状況を想像して防災ボトルを作るようにしましょう!
また、季節に合わせてボトルの中身を変えることも大切です。
冬は防寒対策を、夏は熱中症対策を定期的に見返して、その季節に必要な物を入れるようにしましょう!
My 防災ボトル
てなわけで、防災ボトル作りましたー!!
350mlと小さめのボトルを用意したので、あまり入らないかも・・・と思っていましたが、びっくり!結構入る!!!
計13点入りました☆
私が選んだ防災ボトルの中身はこちらです
- ライト
- 乾電池
- マスク
- アルミブランケット
- お金
- ポリ袋
- ばんそうこう
- メモ
- ペン
- アメ
- おしぼり
- ホイッスル
- タオル
そしてこのボトルを作るのにかかった費用ですが、ほとんど家にあったものを入れたので、100円ショップで購入したライト・ホイッスル・タオルの330円で私は作ることができました!
他にも様々な防災グッズが100円ショップに揃っていたので、比較的費用を抑えて作れるのではないかと思います!
個人的ベスト防災グッズ
最後に、この商品は便利だ!と思ったものを 2 点紹介します。
①ホイッスル
建物の下敷きになるなど、身動きが取れない場合に使用するホイッスル。
こちら100円ショップで購入したものですが、ホイッスルの中に緊急連絡先のメモを収納することができるんです!
私家族の電話番号覚えていない人間なので (*’ω’*)
めちゃくちゃありがたいッ
②タオル
アメっぽく見えますが、こちらは圧縮されたタオルです!
水で濡らしほぐしてから使うそうなので、実際に試してみました!
一瞬でおしぼりほどのサイズに変化!
生地も結構丈夫なので、洗って乾かせば再利用することも可能だと思います。
私は防災用として準備しましたが、軽くてコンパクトなので普段から常備しても便利ですね!
さいごに
私はこの防災ボトルを通勤のリュックに入れて持ち歩いています。
この記事を書きながら、車の中にも入れておくと便利かも!とさっき思いついたので防災ボトル第2弾をこれから作る予定です!
この防災ボトルを通じて、今一度災害への備えを見直してみてはいかがでしょうか!ぜひみなさんもお試しください☆
[スタッフブログ]関連記事
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。