Topics インフォコネクト最新情報

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

みえ松阪マラソン2022!一般エントリーは2022年7月31日(日)まで

この記事は公開から1年以上経過しています。

こんにちは^^インフォコネクトSAKAKIです!
寒くなってきて息子が通う小学校でもマラソンがはじまってきました!

さて、2020年の開催予定から2年の時を経て、みえ松阪マラソン2022年12月18日(日)号砲です!

前回は松阪駅からスタート地点までの楽しみ方をご紹介させていただきましたが、今回は実際に走るコースから「エイドステーション」についてのご案内です。ランナーの方のイメージトレーニングの参考になれば幸いです^^

松阪市内・三重県内初めての公認フルマラソンコースとあって、たくさんの方が市内を走りにきてくれるのは楽しみです^^

今年が初ですので、実際のエイドステーションの様子はありませんが、おおよその場所とフードの情報を事務局にて確認して、お届けいたします。(2022年11月15日現在。今後予告なく内容が変更になる場合があります)

ではさっそく行ってみよう\( 'ω')/
 

各エイドステーション情報

さて、各エイドステーションの情報をご紹介しますが、みえ松阪マラソン公式YouTubeチャンネルみえ松阪マラソン(フルマラソンコース紹介)』動画でもご確認いただけるようお届けします。

Ⓢ スタート地点

スタート地点では
・水
・スポーツドリンク
・サプリメント(提供:味の素株式会社
が準備されています。

① 5.0km地点「オートバックス前」給水

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

スタートから米野庄の折り返しをしてきたあとのオートバックス前にて。
・水
・スポーツドリンク

YouTubeで確認
Googleマップで確認

② 7.1km地点「百五銀行松阪支店前」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

こちらも鎌田町交差点折り返してすぐにはエイドステーションです。
・水
・やる気チャージタブレッツ(提供:カバヤ食品株式会社
・果汁100%ゼリー(提供:株式会社エースベーカリー

YouTubeで確認
Googleマップで確認

③ 9.8km地点「松阪市教育委員会前」給水

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

松坂城跡を右手に通過して市役所を通り過ぎたすぐです。松阪観光バス専用駐車場のところです。
・水
・スポーツドリンク

YouTubeで確認
Googleマップで確認

④ 12.0km地点「幸小学校前」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

右手側に東海地方お馴染みの「コメダ珈琲松阪店」が見えてきたすぐ先です。
・水
・やる気チャージタブレッツ(提供:カバヤ食品株式会社
・果汁100%ゼリー(提供:株式会社エースベーカリー
・バナナ ベイビースウィート(提供:株式会社ドール

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑤ 14.2km地点「セブンイレブン曲町東店前」給水

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

④番目のエイドステーションからはひたすら直進し続けます!
左手側にセブンイレブンが見えてきます^^
・水
・スポーツドリンク

こちらでは当社代表が参加するBNIよさげチャプターが給水所担当予定です。

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑥ 16.5km地点「松阪農業公園ベルファーム」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

こちらはみえ松阪マラソン内で、一番大きなエイドステーションです。
当社代表が会長を兼任している松阪商工会議所青年部【YEG】が給水・給食担当です。

松阪の様々な企業が協力してぎゅぎゅっと松阪のご当地エイドを準備!
ぜひ堪能してみてください^^
・水
・スポーツドリンク
・伊勢うどん
 (提供:松阪商工会議所青年部
 (調理:満天や
 (麺 :株式会社加藤製麺
 (たれ:丸井食品株式会社
・あられ茶(提供:松阪商工会議所青年部
・老伴(提供:柳屋奉善
・クッキー(提供:竹輝銅庵
・さわもち(提供:山作
・松阪赤菜おにぎり(提供:松阪農業公園ベルファーム
・パン:つぶあんぱん、ぷちくるみスイート(提供:松阪農業公園ベルファーム

YouTubeで確認
Googleマップで確認

松阪インターを降りてきてすぐの松阪で一番大きい公園です。こちらの公園では、毎年秋(コロナ禍で中止になった年もありましたが)に「松阪牛まつり」という松阪牛のセリを見学できるお祭りが開催されています。

他にも飲食ブースなどが多数で大にぎわい!2022年は11月26日(日)に開催されます。松阪マラソンの試走ついでにでも、遊びに来ていただければいち松阪市民として嬉しい限りです^^

⑦ 19.7km地点「伊勢寺郵便局前」給水

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

のどかな田んぼ道を走っていきます!右手側に郵便局がある付近が給水所です。
・水

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑧ 22.0km地点「県道松阪嬉野線」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

あずきバーで有名な井村屋様♪三重県を代表する企業のひとつですが、実は井村屋のルーツが松阪だって知ってましたか?\( 'ω')/
・水
・スポーツドリンク
・アルファベットチョコレート(提供:名糖産業株式会社
・バナナ ベイビースウィート(提供:株式会社ドール
・スポーツ羊羹(提供:井村屋株式会社

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑨ スタートから24.0km地点「松尾小学校前」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

・水
・やる気チャージタブレッツ(提供:カバヤ食品株式会社
・アルファベットチョコレート(提供:名糖産業株式会社
・サイコロステーキ(提供:松尾住民自治協議会

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑩ 26.2km地点「中部台第四駐車場前」

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

・水
・スポーツドリンク

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑪ 28.0km地点「広陽公園前」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

・水
・10アソートキャンディー(提供:日新乳業株式会社
・スポーツ羊羹(提供:井村屋株式会社
・トマト(提供:うれし野アグリ株式会社
・トマトジュース(提供:うれし野アグリ株式会社
・柑橘ジュース(提供:辻製油株式会社

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑫ 30.0km地点「広陽第2公園後」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

Googleストリートビューにすらない道路を走っていきます(笑)
地元の人でもなかなか通らないレアな道ですよ!
・水
・スポーツドリンク
・10アソートキャンディー(提供:日新乳業株式会社
・ちゃちゃも汁<牛汁>(提供:株式会社はぐみ

ちゃちゃも汁を提供する株式会社はぐみ様(株式会社トモの学校給食事業部を承継)は、松阪市内ほぼすべての公立学校の給食を担当されている松阪の縁の下の力持ち企業さんなのです!(/・ω・)/

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑬ 32.8km地点「阿波曾蛸路トンネル後」給水

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

プロジェクションマッピングが施されたトンネルを抜けると給水所です。
おおよそあと10kmの地点ですね^^
・水

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑭ 34.7km地点「JAみえなかいざわ支店前」給水・給食

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

・水
・スポーツドリンク
・バナナ ベイビースウィート(提供:株式会社ドール
・和紅茶(提供:株式会社松阪マルシェ
・鶏焼き肉(提供:Do it! 松阪鶏焼き肉隊

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑮ 37.1km地点「県道櫛田川河川道路合流点」

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

河川敷を疾走した先にエイドステーションがあります。
・水
・スポーツドリンク
・10アソートキャンディー(提供:日新乳業株式会社
・バナナ ベイビースウィート(提供:株式会社ドール
・洋菓子<HANADAMA/タルトケーキ/チョコクランチ>(提供:株式会社ボンタイム

YouTubeで確認
Googleマップで確認

⑯ 39.9km地点「安楽集会所」収容関門

【みえ松阪マラソン2022】エイドステーションどこ?全16か所ご紹介!

みえ松阪マラソン最後のエイドステーションです!あと2.2kmです。
・水

YouTubeで確認
Googleマップで確認

Ⓕ フィニッシュ地点

・水
・minoそら豆(提供:カルビー株式会社
・アミノバイタルGOLD(提供:味の素株式会社

フィニッシュ会場で「松阪横丁」として、みえ松阪の特産品が販売されます。キッチンカーも多数出店されるので、三重や松阪のご当地グルメを楽しんでくださいね^^

またフルマラソンランナー限定でゴール後にフィニッシュ会場で使える500円券が配布されるとのことです✨
 

まとめ

全16エイドステーションいかがでしたでしょうか?^^

Googleマップを追いながら今回の記事を書いてみて、まさに松阪市内をぐるっと一周する松阪市民ですら楽しめそうなコースです。当日ランナーさんたちが走っていく様子を想像するとワクワクします。少しでもランナーさんの参考になると嬉しいです。

インフォコネクトは「みえ松阪マラソン2022」の応援隊として、事務局との連絡を取りつつ発信をおこなっております。みえ松阪マラソン2022のランナーの皆様に少しでも役立つ情報を発信していければと思います。

みえ松阪マラソン関連ブログ記事一覧
https://info-con.co.jp/tag/3marathon/

みえ松阪マラソン2022
https://mie-matsusaka-marathon.jp/
https://www.facebook.com/run.matsusaka/
https://twitter.com/run_matsusaka
https://www.youtube.com/channel/UCQcjsnDIBJCkBJoXkSaFrhw

mie-matsusaka-marathon-leaflet

リーフレットをダウンロードできます。(PDF/3.51MB)
https://mie-matsusaka-marathon.jp/wp-content/themes/mie-matsusaka-marathon/images/pdf/leaflet.pdf
 

おまけ

最後に、みえ松阪マラソンについて調べてるうちに、素敵なブロガーさんyoutuberさんを見つけました!実際のランナーさんなのですごく参考になると思います。みえ松阪マラソン2022のコースを試走しているブログや動画ですので、勝手ながらご紹介させていただきます^^

三重県在住サブ3達成のQやんさん。
https://q-yanblog.com/matusaka-marathon/
みえ松阪マラソンの全身である松阪シティマラソンに5回出場しているランナーさんの実録です。

こちらはラン歴8年目の神奈川県在住のひろぽんさん。
https://ameblo.jp/hirohirokunkun0202/entry-12748979122.html
サブ3を目指して、全国のフルマラソンに出ているそうです。

マラソン界隈では有名なyoutuberけん玉ランナーさん。
https://youtu.be/JZqr99I98gE
最後のけん玉まで面白いです(笑)
 

スタッフブログ]関連記事

Service

Contact

インフォコネクトに相談してみませんか?

経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください