Topics インフォコネクト最新情報

LINEトークのフォルダ分けで友達と企業を分ける方法

LINEトークのフォルダ分けで友達と企業を分ける方法

LINE関連サービスの豆知識

この記事は公開から1年以上経過しています。

こんにちは。プライベートLINEは返信をよく忘れがちのKAZUです。

本日はLINE活用ネタをシェアしていきたいと思います。

LINEトークのフォルダ分けで友達と企業を分ける方法

LINEではこちらのトーク画面のように、
・友だち
・グループ
・公式アカウント
・オープンチャット
にフォルダ分けすることができます。

よく返信を忘れてしまうのですが、要因として多いのは、公式アカウントからメッセージが届いて、友達のメッセージが下の方に追いやられてしまうパターンです。

このフォルダ分けすれば、友達だけをまとめて見るなどができるようになります。

先日のブログ記事(https://info-con.co.jp/tips/line-001/)にもありました、「ピン留め機能」と組み合わせれば、返信忘れはかなり減らせるのではないでしょうか?

LINEトークをフォルダ分けする方法

①まずはホーム画面へ。

②歯車マークの設定をクリックします。

LINEトークのフォルダ分けで友達と企業を分ける方法

③下の方までスクロールし「LINE Labs」クリック。

LINEトークのフォルダ分けで友達と企業を分ける方法

④「トークフォルダー」のトグルをONに。

LINEトークのフォルダ分けで友達と企業を分ける方法

以上で手順は終わりです!

あとは勝手にフォルダ分けがされています。これで整理すれば、友だちやメッセージが探しやすくなると思います。ぜひお試しください!
 

Webの豆知識]関連記事

Service

Contact

インフォコネクトに相談してみませんか?

経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください