- Galaxyスマホナビゲーションバーを自由自在にカスタマイズ!「NavStar」アプリの使い方
Topics
インフォコネクト最新情報
photoshopの「Camera Rawフィルター」を使って写真の角度を修正する方法
photoshopの「Camera Rawフィルター」を使って写真の角度を修正する方法
皆さんこんにちは
前回ご紹介した「ものさしツール」を使った写真の角度修正に続いて、今回は「Camera Rawフィルター」を使う方法をご紹介します。
早速見ていきましょう。
前回記事はこちら↓↓
Camera Rawフィルターを使う方法
下の写真を使ってCamera Rawフィルターを使った方法をご紹介します。
フィルター>Camera Rawフィルターを選択します。
①の「ジオメトリ」を選択し、②のいずれかの項目の中で、目的に合ったものをクリックすると自動で角度が補正されます。
今回は「フル」を選択しました。ワンクリックで角度が補正されました。
余分な余白も自動的に切り取られます。
③の手動変換でグリッド線を目安に調整もできます。
遠近感の調整
ちなみに、Camera Rawフィルターで、写真の遠近感の調整もできます。
写真を撮影した際のちょっとしたズレも簡単に調整できますね。
今回はCamera Rawフィルターの一部機能をご紹介しましたが、その他にも「色補正」全般や「修復」などもあり、このツールを使うだけで編集が完結することも多いです。覚えておいて損はないので、みなさんもぜひお試しください。
[Webの豆知識]関連記事
- Excelで横方向の並び替えをする方法
- 【Illustrator】拡大して細部の作業&縮小して全体像の確認を同時表示! イラレの『並べて表示』でデザイン作業をさらに快適に!
- Googleマップで場所を保存する方法
- 共有されたPowerPointが編集できない時はスライドマスターを要チェック
- 【Illustrator】イラレでぷっくりした風船のような文字を作る方法をご紹介!
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。