- Google Chromeでタブを整理!タブのグループ化機能の使い方ガイド
Illustratorおすすめ便利機能、プレゼンテーションモードで作業効率UP間違いなし!簡単、見やすい、最強プレビューショートカット!
Illustratorおすすめ便利機能、プレゼンテーションモードで作業効率UP間違いなし!簡単、見やすい、最強プレビューショートカット!
この記事は公開から1年以上経過しています。
こんにちは、クリエイターのRIMPEIです。
突然ですがIllustrator(以下 イラレ)での作業中こう思ったことありませんか?
「だんだん作業も進んできてたし一旦全体像を見たいけど、ガイドラインやらツールバーやらで画面がゴチャゴチャしていて見づらいなぁ」
こんな時に最適なのがプレゼンテーションモード!
[ Shift + F ]を押すだけで余計なものをどかした全体像をフルスクリーンでチェックできるんです!!※このショートカットはWindows、Macともに共通ですのでどちらのユーザーでもお使いいただけます。
ということで今回は、イラレの便利な機能「プレゼンテーションモード」についてご紹介します!
さっそく実践
百聞は一見に如かずということで、まずは実際の動作を見ていただきましょう。
下の画像はIllustratorでの作業中の状況を模した画面です。
ガイドラインがたくさん引いてあったりツールバーやメニューバーがあってゴチャッとしていますね。
ここで[ Shift + F ]を押すと…
上の画像のようにガイドラインもツールバーやメニューバーもなく、アートボードの範囲内だけをフルスクリーンでプレビューすることができます。(「メニューバーの表示」→「プレゼンテーションモードをクリック」でも可能です。)
アートボードが2つ以上ある場合はプレゼンテーションモードの状態で[ ]を押すと次のアートボードが表示され[ ]を押すと1つ前のアートボードが表示されます。
もちろん拡大・縮小もできます。
[ Escキー(エスケープキー)]を押すと元の画面に戻ります。
とっても簡単な操作ですが、これは便利!
実際私はこの機能を か・な・り 使います。
何かを制作しているときは都度都度プレビューしては修正してを繰り返すので、このショートカットを覚えておくとよりスムーズに制作が進みます!
さらに他の人に作業の進捗状況を見せたり、制作の相談をするために現状を見せたりする場合にも役に立ちます( 意外とこれが役に立つ)。
というのも、冒頭でもお話しした通りこの機能の名前は“プレゼンテーションモード”ということで、そもそも他の人へ見せるための機能なのでその使い方の方が本来の使い方というべきなのでしょう。
まとめ
プレゼンテーションモードに関わる操作は以下の通りです。
【プレゼンテーションモードに切り替え】
[ Shift + F ]= プレゼンテーションモード
もしくは
「メニューバーの表示」→「プレゼンテーションモードをクリック」= プレゼンテーションモード
【プレゼンテーションモードの解除】
[ Escキー(エスケープキー)]= プレゼンテーションモードを解除
イラレを使い始めた当初はナビゲーターパネルに表示されるサムネール表示やトリミング表示モードをプレビューとして利用していましたが、断然プレゼンテーションモードの方が見やすく簡単で使いやすいので、初めて知った方も知っていたけどあまり使ったことなかったという方も是非一度使ってみてください!
[Webの豆知識]関連記事
- 【Illustrator】タブルーラーを使って点線を作成 メニュー表や目次の制作に役立つ!きれいに揃った点線を簡単に作る方法
- LINEで画質を落とさずに写真を送る方法
- LINEのアプリアイコンを変更する方法
- LINEのフォントを変更する方法
- Copilotを無料で活用する具体的な方法
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。