- Microsoft365Whiteboardを使ってみた!~オンラインでのアイデア共有がここまで便利に~
kintoneのピープル機能で社内コミュニケーションを活性化
kintoneのピープル機能で社内コミュニケーションを活性化
こんにちは!娘も卒園して私自身も8年間の保育園送迎から卒業し、寂しい気持ちになっているCHIKAKOです。
上の子の卒園ではまだ下の子がいたので寂しい気持ちにならなかったのですが、二人とも卒園してしまうのは、やはり寂しい感じがします。卒園式でも思わず涙してしまいました。
私も子どもの小学校入学に向けて新しい生活が始まりますが、この春から新入社員を迎え、新鮮な気持ちで新年度を迎えている会社も多いのではないでしょうか。
新入社員というは当人もドキドキですが、すでに在籍している社員の皆様にとっても新鮮な気持ちにさせてくれる存在ですよね。
そこで今日は、社内で気軽にお互いのことを知ることができる、弊社も利用しているツールをご紹介したいと思います。
- \\ 目 次 //
- 「kintone」があれば業務改善から社内コミュニケーションまで網羅
- kintoneのピープル機能とは?
- インフォコネクトが実践しているピープル機能の活用
- kintoneのピープル機能で、社内コミュニケーションを円滑に!
「kintone」があれば業務改善から社内コミュニケーションまで網羅
社内コミュニケーションツールといえば、LINEWorksやSlack、Chatworkなどが有名です。これらはコミュニケーションを取る上ではやり取りしやすいですが、チャットが流れてしまったり、業務の進捗状況といったものは目に見えにくいという欠点があります。
また、チャットのやり取りでのコミュニケーションには優れていますが、この人がどんな人なのか、どんな考えを持っているのかなどは、こういったツールで会話をして聞き出すことはなかなかないでしょう。
そんな時に活躍するのが、kintoneのピープル機能です。
kintoneのピープル機能とは?
そもそもkintoneって何?という方は、こちらをご覧ください。
kintoneのピープル機能とは、ユーザーのプロフィールの確認や考え・アイデアの投稿ができる、その人のためのスペースです。
以前にもブログでご紹介しましたが、kitoneのピープル機能はプロフィールに当たる部分となります。
ここのプロフィールを充実しておけば、社員の考えが分かったり、趣味や嗜好が分かったりするので、歓迎会や懇親会で話をする際にも話題が広がりやすいというメリットもありますね。
インフォコネクトが実践しているピープル機能の活用
例えば、懇親会の幹事を任された時、「これ、苦手なんです」とか「これ、アレルギーがあってNGなんです・・・」と言われたり、毎回言わなきゃいけないのは、お互いにとってストレスですよね。
そんなことを避けるために、弊社ではピープル機能を活用しています。
私のピープルはこんな感じです。↓↓
私は食べ物に特化していますが、他の社員に関しては好きなアニメや漫画、YouTubeの登録チャンネルをシェアしていたりしています。そのおかげで、お昼休みには漫画やアニメの話で盛り上がっていますよ^ ^
実際に会話が生まれると、こんな感じでプライベートで社員同士旅行に行ったり、カフェにお茶しに行ったり、新しい趣味を開拓できたりという、仲良くなったりプライベートを充実させるきっかけにもなっています。
kintoneのピープル機能で、社内コミュニケーションを円滑に!
kintoneは業務の効率化が図れるのが大きなメリットの一つですが、ピープル機能を使うことによって、社内のコミュニケーションも円滑になります。
ぜひ新入社員を迎えるタイミングで、社員一人一人のプロフィールを充実させて、お互いのことを知ってみませんか?
実はお互いに知らなかったことも発見できて、社内での会話も広がって雰囲気がさらに良くなるかも知れません^ ^
弊社ではkintoneの導入支援も行っています。社内の業務効率化を進めたいのであれば、ぜひお声がけいただければと思います。
[Webの豆知識]関連記事
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。