- さくらのレンタルサーバでデータベースを「MySQL 5.7」から「MySQL 8.0」へアップグレードする方法
Topics
インフォコネクト最新情報
【LINE】トーク画面のアイコンや名前を隠してスクショをする方法
【LINE】トーク画面のアイコンや名前を隠してスクショをする方法
この記事は公開から2年以上経過しています。
皆さん、こんにちは。KAZUです。前回に引き続き、LINEの小ネタです。
今回は、トーク画面のスクショのアイコンを一発で隠す方法です。
SNSなどで見たことがある方も多いかもしれません。「彼氏(彼女)からこんな返事がきました!皆さんどう思いますか?」のようなものが多いですかね。
スクショのアイコンを隠す
まずはスクショしたい相手のトークを開きます。
①メッセージを長押しします。
②「スクショ」をクリック
③スクショする範囲を選択します
④「情報を隠す」をクリック
すると、なんと一発で相手のアイコンが知らないアイコンに自動的に変わりました!
自分で画像加工をして隠すよりも、かなり楽です。
⑤「スクショ」をクリック
⑥「↑」でSNSや他のトークへ送信
⑦「↓」で画像としてダウンロード
「他のアプリ」を選べば、TwitterやInstagramに一発でシェアできます。
以上が、LINEアイコンを簡単に変更してスクショをするステップです!
あまり使う機会が多い機能ではありませんが、LINEのスクショを誰かに見てほしいときや、誰かのやりとりを晒したいとき(?)にご活用ください。笑
[Webの豆知識]関連記事
- LINEのリアクション機能が進化!好きな絵文字で気持ちを伝えよう
- ちょっとしたメモにお薦め!LINEの【Keepメモ】
- YouTube Musicでインフォコネクトスタッフと共有プレイリスト作ってみた
- 知らないうちに漏洩しているWordPressのユーザー名(ログインID)を不正ログイン対策として非公開にする方法
- 写真の明るさ調整に迷わない!Photoshopで使える「トーンカーブ」の3パターン
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。