- 【Photoshop】オブジェクト選択ツールで人物を自動検出&選択 髪の毛、目、服など選択した人物のパーツを選択することもできる!!
Topics
インフォコネクト最新情報
【Apple Music】次の曲をフェードイン!途切れることなく再生できる「クロスフェード」の設定方法
【Apple Music】次の曲をフェードイン!途切れることなく再生できる「クロスフェード」の設定方法
この記事は公開から1年以上経過しています。
こんにちは♫ ダメダメなアイマスPのKISUMIです。
12月に開催される「異次元フェス アイドルマスター ラブライブ!歌合戦」の合同ライブに参戦予定でして、只今ラブライブ楽曲を勉強中です…!
そこで今回は、Apple Musicで使える「クロスフェード」を紹介します。
クロスフェードとは、前の曲をフェードアウトさせて、次の曲をフェードインさせる機能です。
設定方法
①「設定」から「ミュージック」をタップ
②「クロスフェード」をオン
するとスライドが出てきます。
ここのスライドで次の曲をフェードインするまでの時間を設定します。
これで設定は完了です!
この画像の設定だと、曲が終わる9秒前から次の曲のイントロがフェードインしてくるようになります。
もうここから「勇気はどこに?君の胸に!」のイントロが始まってますー
あとがき
たった数秒のことなんですが、曲が終わったときの無音ってなんだか寂しくなりません?笑
盛り上がる曲なら尚更。
このクロスフェード機能、個人的に気に入ってます(^。^)ハピハピ
Apple Musicユーザーはぜひ設定してみてください♩
[Webの豆知識]関連記事
- Googleマップで直線距離を測る方法
- LINEの新機能「AIメッセージ変換」初心者向けガイド
- 【Photoshop】写真とテキストが一体化!ブレンド条件を駆使してテキストを背景に溶け込ませる方法
- 【Photoshop】フォントを特定!マッチフォント機能の使い方
- Windows11でマルチディスプレイのモニター別に壁紙を設定する方法
Service
Contact
インフォコネクトに相談してみませんか?
経営コンサルティングからITサービス活用支援、ホームページ制作などに関するご依頼や、ご質問・ご相談など、なんでもお気軽にお問い合わせください。